「考える」ことについて、考えてみた。

仕事中に考え事をする際には、脳内の声を最小限にして考える

こんにちは。ウィリッシュです。

僕は日頃から・・・よく 考えます仕事中でも、よく考えます。

ブログネタ何にしようかなとか、今後の将来どうやっていこうとか、そう考えてばかりの自分がいます(ブログネタは徐々に上げていきます)。

でも結局は、いろんなことを考えすぎるのは、よくありませんよね。

今回は、僕が深く考え事をして頭がしんどくなり、改善した経験を語ろうと思います。

考えすぎで、支障をきたす原因に!?

”さあ、今日も一日始まったぞ!”

日頃そう思いながら出勤するも、「今日帰ったら何しようかな?」「今日のネタは何にするか」と、心や脳内で声を出すように考え事をしています。というのも、そろそろ自分の人生にケジメをつけたいと思うようになったからです。

もしいろいろ考えていると、周りの人や物に注意する意識が働かず

「お前何してんねん!」「おぉ!気付けや。危ないで。」

そう注意される展開につながりかねません。
※ネタを考えてたことで注意されたことはありません(笑)。

「自分はなんで、頭の中でブツブツと声を出すように考え事をするのだろう」

いつもそう思う日々が続いてました。もう脳内でブツブツと言うことが、精神的にしんどいと思ったからだと思います。

恐らく、人間誰しもが心の声で言いながら考える生き物でしょう。僕の場合、昔からずっと心の声のボリュームを気付かず大きくしてしまい、日常で支障をきたしたのではないかと思います。

脳内の独り言を最小にして、物事をこなしてみる

そんなある日、仕事中にふと思いました。脳内でブツブツ大きな声を出しながら考えるなら、逆にそのボリュームを最小限にすればいいのではないだろうかと。

例えば、
「今日のネタはご飯にするぞ! 今日のネタはご飯にするぞ! 今日のネタはご飯にするぞ!  今日のネタはご飯にするぞ! 」
普段はこれくらいの音量だったのを、消すように
「今日のネタはご飯にするぞ! 今日のネタはご飯にするぞ! 今日のネタはご飯にするぞ!  今日のネタはご飯にするぞ! ・・・・・・・・・・・

すると、自然と脳内で独り言をいう癖が少なくなり、頭がしんどくなることがなくなりました!おかげで、目の前の仕事に集中することに成功し、現在も継続中です。とはいえ、完全に消すことは出来ません。

そこで、脳内のボリュームを1に、つまり、「・・・今日のネタはご飯にするぞ・・・きょ・・う・・の・・・」とほとんど聞こえないくらいの独り言を維持すれば、脳に負担を大幅に減らせるのではないかと思い、継続してみました。

思った通り、実験は成功(だと思います(汗))です!さすがに脳内で潜在意識(無意識に思ったり反応したりすること)で現れる映像や音楽とかは消せませんが、顕在意識(意識的に思ったり反応すること)を利用して調整していきたいと思います。

自分の脳内と向き合いながら、考え事をしていく

でも、我々は人間として生きているわけですから、脳内の考え事と向き合っていかなければならないでしょう。時には体の一部を使って目の前の事を考えなければ、周りの意識に集中出来ずに、事故を起こしてしまいます。

僕も深く考えすぎずに脳内のボリュームを小さくして、今後の自分と向き合いながら、楽しく考え事をしていこうかと思います。

少しややこしそうな話をしましたが、もしよければ参考として活かしていただけたら(“ビミョー”って思われてるかな(汗))と思います。

本日も読んでいただき、ありがとうございました!

それでは、また!

 

コメント

コメントを残す