折りたたみ式 Bluetooth キーボード3選!スマホなどで手指・首が疲れるときに便利なキーボードで、ビジネスや趣味などで楽しいライターライフを!

こんにちは!まだまだ新米ブロガーのウィリッシュです!

今の時代はパソコンだけでなく、スマホやタブレットなど、便利なものをたくさん持てるのが当たり前の時代となっています。

他にも、Bluetoothという遠隔操作が手軽に使えるなど、便利なものがぞくぞく出てきてますね。


しかし・・・

スマホやタブレットで文章を打つビジネスをしてるけど、文字を打つとき指が邪魔だし、目障りでしんどい・・・

キーボードのBluetoothは便利だけど、そのままのキーボードを持ち運ぶのは負担になりそう・・・


などのお悩みをお持ちではないですか?



今回はそんなお悩みの方にスマホはもちろん、パソコンやタブレットにでも使える折りたたみ式ワイヤレスキーボードを3選ご紹介したいと思います!

どうぞ、よろしくお願い致します!

本記事では3台のキーボードを、端末をAndroid(タブレット含む)をメインで使用して検証しております。
Macでの検証はしておりませんので、何卒悪しからずご了承下さい。
また、iPhoneやMacの人気などにより、Androidでの機能が正常になりにくい場合がありますので、予めご注意ください。

折りたたみ式 Bluetooth キーボードの魅力!

そのキーボードの魅力の一つは、なんと言ってもコンパクトに折りたためることです!スマホ・タブレットでビジネスをされる方にとって、キーボードを折りたためるということは、とても魅力的な要素だと思います!

本のように折りたためて、そんなキーボードでスマホとかいろんな端末に対応出来るんですよ?!すごくないですか??

特に折りたたんだときのキーボードのスタイルがンパなくカッコいいし、ビジネスや趣味・旅先でパッとたたんで持ち運べるなんて、ライターの方にとっては良きパートナーになれるはずです!

今回はiOS(iPhone・iPad)だけでなく、Windows・Androidの方にも使用出来る機種を3選ご紹介しますので、幅広く使用出来ると思います。

また、折りたたみ式キーボードをお考えの際は、iPadやMacなどのiOSの端末機器をお持ちの方がおすすめです!

※なお、「MOBO Keyboard 2」などの場合、本機の進化バージョンのため、Androidでのペアリング使用は不可能となっている様です。

折りたたみ式 Bluetooth キーボードの主なスペック・セッティング例

ここでは、各メーカーが共通しているスペックやセッティングを、ある程度説明して参ります。

詳しくは、各メーカーの説明書をご覧下さい。

キー配列日本語(JIS)配列式
Bluetooth規格Bluetooth ver 3.0
対応プロファイルHID
通信方式GFSK
電波周波数2.4 GH z
動作可能距離10m(Bluetooth接続時)
有線接続可能(USBインターフェース)
USB コネクタタイプmicro USB
定格電圧3.1V-4.2V
バッテリー容量210mAh
充電時間最大約4時間
連続使用時間最大84時間
動作温度0~55℃
対応OSiOS9以降/Windows8.1以降/
Android4.1以降
本体サイズ(W)160×(D)150×(H)120mm
STEP
充電

本機は最初(またはバッテリーが無くなったら)、各メーカー専用のUSBケーブルで4時間ほど充電し、「Power」の赤ランプが点灯、充電が満タンになったらランプが消えます。

※キーボードの差込口のタイプが共通しているのであれば、たいていスマホの充電器や他の充電器でも充電出来ます。

STEP
電源ON!

キーボードを開くと、自動的に電源がONになります。

STEP
それぞれの機種に対応したチャンネルに設定する

折りたたみ式のキーボードは、多くの製品にチャンネル設定の機能があります。

各端末機器の「設定」→「機器接続」を選択し、「新しい機器とペア設定する」を選択します。

そして、折りたたみのキーボードのボタンの「Fn」ボタンと、Wi-Fiのマークや「チャンネル(BTなど)1・2・3」ボタンを同時に押し、チャンネルを設定します。

「使用可能なデバイス」にキーボードの名称が出てきたら、それをクリックして「このデバイスとのペアを設定する」を選択します。

設定したら、「Fn」+「(主に)pairing」を同時押しすると、スマホなどの機器接続画面に「接続中は次の用途で使用可能です」と表示され、接続設定は完了です!

STEP
チャンネル設定後、キーボードで文字を入力!

自分の使いたいチャンネル・ペアリングの設定が完了したら、様々なソフトやアプリで文字を自由に入力してみましょう!





では、各キーボードを展開させます!

おすすめの折りたたみ式 Bluetooth キーボード その1:「 MOBO Keyboard 」

MOBO Keyboardは、「ARCHI SITE(アーキサイト)」というパソコンやデジタル機器の製造メーカーからのブランド「MOBO」が生み出したキーボードで、他にもユニークな機器を製造されています。

折りたたみ式 Bluetooth キーボード 便利 MOBO Keyboard

キーボードのケースが一面、しっかりと青色の化粧箱に入れられており、安らぐ気持ちになります。

MOBO Keyboardのケースが便利なある形態に!

折りたたみ式 Bluetooth キーボード 便利 MOBO Keyboard

キーボードの黒いトラベルバッグのようなケースに、MOBOのキーボードが納められています。

なんと?!キーボードが収納されているケースが、長方形に開くようになっていました!


その長方形のケースは・・・

折りたたみ式 Bluetooth キーボード 便利 MOBO Keyboard
折りたたみ式 Bluetooth キーボード 便利 MOBO Keyboard
折りたたみ式 Bluetooth キーボード 便利 MOBO Keyboard

なんと!三角型のスタンドに変形するようになっています!

折りたたみ式 Bluetooth キーボード 便利 MOBO Keyboard ビジネス
折りたたみ式 Bluetooth キーボード 便利 MOBO Keyboard タブレット

この三角のスタンドにスマホ~ipadなどを置いて、ビジネスに取り込んだりと楽しむことが出来ます!

このように仕事が取り込めたら、とても楽しいですよね!


メリットデメリット
◎今回の3つのキーボードよりもコンパクト
◎収納ケースがスタンドに変形
◎(Androidの場合)キーボードのボタン枠右上の黒い部分くらいしか入力出来ない
◎(Androidの場合)QやMなどの文字入力は出来るが、他の記号などでは入力が出来ない

iPadやMacなどのiOSでは機能を発揮するけど、Androidでもコンパクトさや、シンプルにライターとしても活用できますよ!

おすすめの折りたたみ式 Bluetooth キーボード その2:サンワサプライ ワイヤレス折りたたみフルキーボード

折りたたみ型 Bluetooth キーボード サンワサプライ ワイヤレス折りたたみフルキーボード 便利 ビジネス


こちらは「サンワサプライ」というメーカーが製造されたキーボードで、コンピューター製品のみならず、椅子やデスクなど、エンジニアに応じた様々な製品に取り込まれているメーカーです。

Googleのニュースなどでも、新製品の紹介をされているのをよく見かけますね!

こちらは、パソコンなどのUSBコネクタに差し込むレシーバーと、ポーチタイプのケースに長方形のようなアクセサリーが収納されています。

この長方形のアクセサリーが、キーボードのある場所に取り付けることで、便利な形態へと変わります!

サンワのフルキーボードのアクセサリーで、キーボードの角度が変わる!

こちらが、そのアクセサリーのパーツです。

これが各部

折りたたみ型 Bluetooth キーボード サンワサプライ ワイヤレス折りたたみフルキーボード 便利 ビジネス

外せるようなっています。

折りたたみ型 Bluetooth キーボード サンワサプライ ワイヤレス折りたたみフルキーボード 便利 ビジネス

説明書通りに、そのパーツを各場所に設置すると・・・

折りたたみ型 Bluetooth キーボード サンワサプライ ワイヤレス折りたたみフルキーボード 便利 ビジネス

パーツを各部に取り付けました。

一見何の変化も無いように見えますが、下の角度を変えて見ると・・・

なんと!2~30度ほど角度が上げられるようにするためのパーツだったのです!

多くのキーボードって平べったいのが多いですけど、角度が上げられるってありがたいですよね!

ライターの方にとっては、手が疲れにくくなるので、ありがたいですよね!

レシーバーです。これをUSBの差込口に取り付けると、キーボードと自動的にペアリングしてくれるので、わざわざ設定する必要もありませんね!

メリットデメリット
◎角度調整のパーツが付属しており、入力の負担がが軽くなる
◎レシーバー使用のため、わざわざキーボードでペアリング機能を使わず差し込むだけで、時間がかからない(各メーカーによる)
◎レシーバーの差込口がUSB Type-Aのため、スマホなどのtype-Cでは使用不可
◎Androidでは、アルファベットでの日本語変換や数字入力などは出来るが、「「」類」や「<>」などでは、キーボードのボタンの文字とは異なった文字・記号が入力されるようになってしまう

レシーバーでもスマホなどのtype-Cの専用プラグ(別売り)を付ければ、スマホやiPad・タブレットでも楽しく使えますよ!

このような専用プラグがあれば、下のような写真どおりになります。

どうですか?このように取り付ければ、たいていの機種にも反応し、どこでも手軽に楽しめるのがメリットの一つだと思います!

折りたたみ式 Bluetooth キーボード その3:I Clever 折りたたみ式キーボード IC-BK08se

折りたたみ Bluetooth キーボード i Clever 折りたたみ式キーボード IC-BK08se 便利 ビジネス



i creverは、二人のアメリカ人の博士よって設立された、グローバル・ハイテク・ベンチャー企業で、豊富な技術とテクノロジーを活用し、高品質なPC・モバイル周辺機器の開発を行っている企業です。

また、活動拠点国として日本、アメリカ、カナダ、イギリス、スペイン、ドイツはじめ、20数か国で製品の制作を展開されています。


あらかじめポーチの中にキーボードが収納されており、丁寧さが伺えます。

I Clever 折りたたみ式キーボードのスタンドがチョー驚いた!!

キーボードの裏側は、iPadやタブレットを立て掛けられるようスタンドが収納されています。

もう見るからにハイテクさを感じさせられます!

裏側を見るからにメカニックさが伝わってきて、カッコいいです!

折りたたみ Bluetooth キーボード i Clever 折りたたみ式キーボード IC-BK08se 便利 ビジネス

キーボードを展開させると、お馴染みのボタンだけでなく、タッチパッドも付いていて、とってもありがたいです!

裏側のスタンドはただ上記のように上げるだだけでなく、キーボードを開いた上の方へ立ち上げるように設置することが出来ます!

これさえあれば、もう別売りのスタンドなんて入りませんね!

このように、スマホを普通に置いたり、iPad(写真はタブレット)をキーボードのスタンドで立てかけて入力します。

これなら、寝かせたまま画面を見ることなく、ゆったりと見ながら楽しくライティングが出来ますよね!

メリットデメリット
◎日本語配列式でBluetoothのチャンネルが3つ付いており、3つの端末機器にチャンネルをペアリングさせることが可能
◎キーボード自体にスタンドが付いているため、iPadタイプの機器を立てかけて画面を見ながら入力出来て便利
◎タッチパッドが付いており、パソコンでのマウスのように矢印を動かしたり、クリックや拡大もすることが可能でとても使い勝手が良い
◎「あいう」などの日本語が書かれていないため、ローマ字式の入力での日本語入力になっている
◎ローマ字式の日本語入力に慣れていないと、文章を打つときに戸惑うことも

キーボードにボタンもタッチパッドもスタンドも付いていて、もうなんだか「敵無し!」って感じです!

まとめ:画面入力で指の妨げに悩まされず、コンパクトに持ち運びたいときは、折りたたみ式Bluetooth キーボードでライターライフを楽しみましょう!

いかがでしたでしょうか?仕事先や取引先、はたまたビジネスや趣味・旅行先でコンパクトに持ち運べる、パソコンタイプの折りたたみ式キーボード。お気に召したものはありましたか?

僕の今回のご紹介で一番気に入ったのは・・・

折りたたみ型 Bluetooth キーボード MOBO サンワダイレクト i Clever 折りたたみ式キーボード IC-BK08se 便利 ビジネス

i Clever 折りたたみ式キーボード

でした!

理由としてはお馴染みのキーボードのローマ字の日本語入力はもちろん、やはりマウスパッドも付いていて、キーボード自体にiPadやタブレットを立てられるスタンド付きというのが、一番の魅力だったのではないかと思います!

もしこの中に、自分か欲しい・面白いと思ったキーボードがあると役立てれば、幸いです。

ぜひ、ビジネスや趣味などで活用し、楽しいライターライフを楽しんでみて下さいね!

以上、ボクウィリッシュでした!

コメント

コメントを残す